- 福島県農林水産部畜産課長 佐藤 洋孝
-
- 畜産関係名簿
-
- 福島県畜産試験場肉畜部主任研究員 国分 洋一
- 家畜取引状況報告 (平成8年3月)
- 県畜産物価格安定基金協会だより
・肉用子牛価格安定事業平成7年度第4・四半期平均売買価格
・畜産物価格補償事業平成7年度第3・四半期
補てん実績並びに第4・四半期標準取引価格
・肉豚価格補償事業平成7年度第3・四半期補てん実績
NO.370 1996年5月10日 発行
- 『平成8年度福島県畜産関係団体連絡協議会』が開催された
-
- 畜産関係名簿
- 第28回福島県酪農青年研究連盟主催の県ホルスタインショーが開催された
- 肉用子牛の効率的な育成技術
- 福島県養鶏試験場専門研究員 有賀 正人
- (前福島県畜産試験場沼尻試場専門研究員)
- 家畜取引状況報告 (平成8年4月)
- 県家畜畜産物衛生指導協会だより
・福島県家畜畜産物衛生指導協会平成7年度事業成績まとまる
NO.371 1996年6月10日 発行
- 『福島県畜産農業協同組合連合会第32回通常総会』が開催された
-
- 福島県畜産試験場酪農部専門研究員 土屋 友充
- 畜産団体の移動(平成8年年度)
- 「第46回東北畜産学会大会」ご案内
- 初糶寸描
- 福島県畜産農業協同組合連合会参事 八巻 康雄
- 家畜取引状況報告 (平成8年5月)
- 県畜産物価格安定基金協会だより
- ・平成7年度第4四半期実績
NO.372 1996年7月10日 発行
- 『福島県環境保全型畜産確立推進指導協議会』
-
- 福島県畜産試験場酪農部専門研究員 土屋 友充
-
- 非常勤畜産コンサルタント 丹治 健吉
-
- 福島県畜産農業組合連合会参事 八巻 泰雄
-
- ・福島県家畜畜産物衛生指導協会平成7年度事業成績まとまる
NO.373 1996年8月10日 発行
- 畜産振興事業団による肉用牛経営の現地調査が行われた。
-
- 非常勤畜産コンサルタント 丹治 健吉
-
- 畜産関係情報データベース化 福島県畜産会ホームページ開設!
-
-
-
- 肉用子牛価格安定事業平成8年度第1・四半期実績
- 畜産物価格補償事業平成8年度第1・四半期標準取引価格等について
肉豚価格補償事業平成8年度第1・四半期指標価格等について
NO.374 1996年9月10日 発行
- 第17回福島県ホルスタイン共進会が開催される
-
- 福島県牛乳普及協会 事務局長 小丸 孝也
-
- 福島県畜産農業協同組合連合会 参事 八巻 康雄
-
- 福島県畜産会 畜産コンサルタント 高宮 忠大
- 『福島県公共牧場連絡協議会第18回通常総会』
- 家畜取引状況報告
NO.375 1996年10月10日 発行
- 『第21回福島県肉用牛共進会』が開催された
-
- 福島県牛乳普及協会 事務局長 小丸 孝也
-
- 福島県畜産試験場酪農部 専門研究員 土屋 友充
-
- 福島県畜産関係団体連絡協議会(事務局福島県畜産会)主催の
- 『平成9年度畜産振興に関する陳情』が9月議会初日に県関係当局に対し実施された。
-
NO.376 1996年11月10日 発行
- 『平成8年度馬事畜産振興啓蒙のための展示会』10月12日〜13日に開催された
-
- 福島県農林水産部畜産課 技師 志賀忠市
-
- 福島県牛乳普及協会 事務局長 小丸孝也
-
- 全国和牛登録協会福島県支部主催の
- 『福島県和牛育種組合設立総会』が開催された。
-
NO.377 1996年12月10日 発行
- 福島県畜産農業協同組合連合会 参事 八巻 康雄
-
- 福島県農林水産部畜産課 技師 志賀忠市
-
- 福島県県中家畜保健衛生所 所長 早川 秀輝
-
- 福島県牛乳普及協会 事務局長 小丸 孝也
-
NO.378 1997年1月10日 発行
- 新年のご挨拶
参議院議員
社団法人福島県畜産会
社団法人福島県家畜畜産物衛生指導協会会長 鈴木 省吾
- 新年のご挨拶
福島県農林水産部畜産課長 佐藤 洋孝
- 新畜産論(総論篇)〜その2
福島県県中家畜保健衛生所所長 早川 秀輝
- ヨーロッパ畜産事情研修報告
畜産課主任主査兼草地飼料係長 籠橋 太史
- 家畜取引状況報告 (平成8年12月)
- 県家畜畜産物衛生指導協会だより
・生産獣医療システム研究開発事業の概要(つづき)
・オーエスキー病ワクチン接種推進費(助成金)の減額による生産者負担増の軽減について
NO.379 1997年2月10日 発行
- ヨーロッパ畜産事情研修報告(その2)
畜産課主任主査兼草地飼料係長 籠橋 太史
- 骨の健康と牛乳(その5)
福島県牛乳普及協会事務局長 小丸 孝也
- 家畜解剖雑感(その1)
福島県畜産会非常勤畜産コンサルタント
畜産相談指導員(県中、県南担当) 鈴木 保吉
- 「ふくしま赤しゃも」の開発
- 家畜取引状況報告 (平成9年1月)
- 県畜産物価格安定基金協会だより
・肉用子牛価格安定事業平成8年度第3
・四半期実績
・畜産物価格補償事業平成8年度第3
・四半期補てん金発生額
・肉豚価格補償事業平成8年度第3
・四半期補てん金発生額
NO.380 1997年3月10日 発行
- 新畜産論(総論篇)〜その3
福島県県中家畜保健衛生所 所長 早川 秀輝
- 骨の健康と牛乳(その6)
福島県牛乳普及協会 事務局長 小丸 孝也
- 平成8年度銘柄「福島牛」肥育技術検討会が開催された
- 家畜解剖雑感(その2)
福島県畜産会非常勤畜産コンサルタント
畜産相談指導員(県中、県南担当) 鈴木 保吉
- 家畜取引状況報告 (平成9年2月)
- 平成8年度福島県畜産技術普及化検討会が開催された
- 県家畜畜産物衛生指導協会だより
・オーエスキー病清浄化推進総合対策事業関係資料
・PED(豚流行性下痢)発生状況