NO.393 1998年4月10日 発行
- 平成9年度堆厩肥・自給飼料生産技術コンクール表彰式
- 肉用繁殖牛の飼養管理と子牛育成技術(その2)
福島県畜産試験場 肉畜部長 岡崎 充成
- 県畜産物価格安定基金協会だより
・肉用子牛価格安定事業平成9年度第3
・四半期実績
・畜産物価格補償事業平成9年度第3
・四半期補てん金発生額
・肉豚価格補償事業平成9年度第3
・四半期補てん金発生額
NO.394 1998年5月10日 発行
- 「福島県酪農業協同組合第4回並びに第5回通常総代会」開催
- 新世紀ふくしま銘柄豚の造成について
福島県畜産試験場 研究員 網中 潤
- 平成10年度畜産経営技術高度化促進事業に伴う
「地域畜産指導相談窓口」の開設について
- 県家畜畜産物衛生指導協会だより
・家畜防疫互助基金造成等支援事業について
NO.395 1998年6月10日 発行
- 肉用繁殖牛の飼養管理と子牛育成技術(その3)
福島県畜産試験場 肉畜部長 岡崎 充成
リースで家畜飼養管理の効率化を
県畜産物価格安定基金協会だより
・肉用子牛価格安定事業平成9年度第4・四半期実績
・畜産物価格補償事業平成9年度第4・四半期補てん金発生額
・肉豚価格補償事業平成9年度第4・四半期補てん金発生額
NO.396 1998年7月10日 発行
- 退任のご挨拶
参議院議員 前福島県畜産会長 鈴 木 省 吾
- 就任のご挨拶
福島県議会議員 新福島県畜産会長 植 田 英 一
- 肉用繁殖牛の飼養管理と子牛育成技術(その4)
福島県畜産試験場 肉畜部長 岡崎 充成
- 速報 すばらしい実力がいま証明される!! サシと色の第6金高
(福島県基幹種雄牛)
県家畜畜産物衛生指導協会だより
・家畜防疫互助基金造成等支援事業について
NO.397 1998年8月10日 発行
- 「平成10年度福島県家畜人工授精師協会連合会総会」
- 牧草の敵ムギダニ防除について
福島県畜産試験場 主任研究員 武 藤 健 司
- 第37回福島県獣医畜産技術総合研究会発表会
- 出雲の国からやってきた「福 重 桜 」
平成10年度新規導入種雄牛のご紹介
前福島県養鶏試験場 副場長 薄
県畜産物価格安定基金協会だより
・肉用子牛価格安定事業平成10年度第1・四半期平均売買価格
・畜産物価格補償事業平成10年度第1・四半期標準取引価格
・肉豚価格補償事業平成10年度第1・四半期指標価格
NO.398 1998年9月10日 発行
- (社)全国和牛登録協会福島県支部主催第23回福島県肉用牛共進会が開催される
-
新規・地域肉用牛肥育経営安定対策事業の紹介
-
牧草の敵ムギダニ防除について(その2)
-
福島県養蜂協会主催の第11回みつばち慰霊祭
県家畜畜産物衛生指導だより
・福島県オーエスキー病防疫対策協議会第13回通常総会開催される
NO.399 1998年10月10日 発行
- うつくしま農林水産まつり
- 福島県乳牛改良推進協議会主催第19回福島県ホルスタイン共進会が開催される。
- 越冬用粗飼料の確保は早目に
- 第8回JAグループ和牛育成管理共進会
- 家畜取引状況報告 (平成10年9月)
県畜産物価格安定基金協会だより
・肉用子牛価格安定事業平成10年度第1・四半期実績
・畜産物価格補償事業平成10年度第1・四半期実績
NO.400 1998年11月10日 発行
- (社)全国和牛登録協会福島県支部創立50周年式典と98ふくしま和牛婦人のつどい
- 8月下旬の集中豪雨による農業関連の被害状況について
- 平成10年度山地畜産研修会開催
- 肉用繁殖牛の飼養管理と子牛育成技術(その5)
福島県畜産試験場 肉畜部長 岡崎 充成
- 家畜取引状況報告 (平成10年10月)
県家畜畜産物衛生指導だより
豚コレラ互助事業Q&A
NO.401 1998年12月10日 発行
- 平成10年度福島県鶏卵需給調整協議会が開催された。
- 肉用牛生産基盤安定化支援事業について
- 平成10年度福島県畜産会臨時役員会並びに臨時総会
- 和牛肥育期間短縮の取り組みと枝肉成績について(その1)
- 平成10年度福島県畜産経営体支援指導推進委員会開催
- 家畜取引状況報告 (平成10年11月)
県畜産物価格安定基金協会だより
・肉用子牛価格安定事業平成10年度第2・四半期実績
・畜産物価格補償事業平成10年度第2・四半期実績
・肉豚価格補償事業平成10年度第2・四半期実績
NO.402 1999年1月10日 発行
- 新年のご挨拶 (社)福島県畜産会会長 植田英一
- 新年のご挨拶 福島県畜産課長 佐藤洋孝
- 和牛肥育期間短縮の取り組みと枝肉成績について(その2)
- 第38回養豚経営安定推進会議全国会長会議
- 家畜取引状況報告 (平成10年12月)
県家畜畜産物衛生指導だより
豚コレラ互助事業Q&A
NO.403 1999年2月10日 発行
- 平成10年度堆厩肥・自給飼料生産技術コンクール県審査会
- 福島県消費者と生産者の連携強化推進協議会
- 肉用繁殖牛の飼養管理と子牛育成技術(その6)
福島県畜産試験場 肉畜部長 岡崎 充成
- 畜産物の生産情報(畜産物生産情報体制整備事業)の提供について
- 家畜取引状況報告 (平成11年1月)
県畜産物価格安定基金協会だより
・肉用子牛価格安定事業平成10年度第3・四半期実績
・畜産物価格補償事業及び肉豚価格補償事業内容の決定
・平成11年度畜産物価格補償事業について
NO.404 1999年3月10日 発行
- 福島県養蜂協会主催の第54回定期総会
- 遊休農地を活用した繁殖和牛の周年放牧
- 平成10年度福島県畜産経営優良技術発表会並びに畜産経営セミナー
- 肉用繁殖牛の飼養管理と子牛育成技術(その7)
福島県畜産試験場 肉畜部長 岡崎 充成
- 第31回福島県ホルスタインショー
- 家畜取引状況報告 (平成11年2月)
県家畜畜産物衛生指導だより
豚コレラ互助事業Q&A