ア. 会社の名称 JAあいづ 猪苗代カントリーエレベーター2号基
代表者 石村義光
イ. 会社の概要
業種形態:その他(堆肥製造)
供給商品名:
生産・販売の経緯:
|
|
当カントリーエレベーターは、平成6年から稼働をしているが、副産物として排出されるモミガラは、全量粉砕して堆肥を製造している。従って家畜の敷料としては供給していない。
なお堆肥の製造は、先に建設した1号基の方で行われている。 |
ウ.所在地・連絡先
会社名:JAあいづ猪苗代カントリーエレベーター2号基
住 所:福島県耶麻郡猪苗代町
大字川桁字長瀬川118
TEL:0242−66−3939
FAX:0242−66−3938
|
ア. 敷料(原料)名:モミガラ
イ. 商品名:
ウ. 業種形態:その他
供給元:
エ. 生産の概要
年間生産量: 300t
四半期別生産量:
|
4〜 6月
|
130t |
|
|
|
7〜 9月
|
|
|
|
|
10〜11月
|
|
|
|
|
12〜 3月
|
170t |
|
|
モミ摺歩合 0.8 として算出 (社)福島県農友会発行「のうぎょうQ&A」p.31より
精モミ 1,500t カントリーエレベーターで処理している量
モミガラ 300t
12〜6月に処理している
価 格:
運 搬 ・引き取り:
・詳しい条件:
オ. 取引の概要
申込方法:
支払方法:
年間契約:
詳しい条件:
現在の取引状況:
カ.敷料の形状:
キ.薬品使用:
ク.供給時期:
ケ.保管方法:
コ.特記事項:
サ.原料調達地域:
シ.木材の樹種:
|
|
|
会社から見た今後の需給予測
ア. 今後の需要見通し:
イ. 見込まれる需要の分野:
ウ. 今後の供給量の見通し:
エ. 価格変動の見通し:
|